早いもので、今年もあと4日なんですね
今年は暖かかったので、いりなか眼科の周辺でも、
今、紅葉真っ盛りの木がチラホラ。

さて年末・年始は、やっぱり紅白歌合戦特番
えっ!?もうやるの というような映画など、
目を酷使する機会もグンと多くなります。

でも、目薬を「百発百中」で目に命中させられる人は、
30%ぐらいしかいない、という事を聞きました

こういう私も、仕事が検査ではないので苦手なのですが、、、
少しでもいい方法とか、やり方のヒントとか、書いてみようと思います 
まずは、

1アッカンベ~をしてから、その伸びた下まぶたにポチッと入れる、
    という方法です。 人に注す場合はベスト。
   自分でやる場合は、鏡が必要かもしれません。
 
2ゲンコツをつくって、目薬を持つ手をその上で安定させて注す。

3目尻に注す。視線が外れるのでこわくない。

4トイレットペーパーの芯をつかう。

   これをやって、検証してみたのですが、
   まずは、2㎝位の高さの筒になるよう切ります。
   (切れる硬さのものがいいですね )
   検証する中で、周りのスタッフであみ出したのは、
   「切る時にひしゃげた筒を目に押し付けて、
   押し付けたまま、筒をちょっとグッとまんまるに戻す」

   というワザです
   
   そうすると、目がちょっと見開いた状態で固定します
   それから、手を芯に固定して、目薬のしずくを落とす
   これは、落とす位置が真ん中じゃないのに慣れると、
   結構いいかも と思いました。

ぜひ試してみて下さいね  

 当クリニックのHPはこちらからどうぞ♪
人気ブログランキングへ いつもクリックありがとうございます♪ 

プリントする

Webでのお問い合わせ WEBお問合せ フリーダイヤル 電話お問合せ